Owndの特徴
・日本語にネイティブなので、説明などは比較的わかりやすい
・簡単にはじめられる
・カラーセットなどが用意されている(色に悩む人からすれば、良い仕組みだと思う)
・背景色など、一箇所でまとめて選べるので、とても判りやすい。
・フォントは全体に共通(まだチェック中)
・どうやらレスポンシブデザインに対応しているようだ。
Amebloなどで操作をしている人にとっては、それほど難しくないかもしれないが、
いずれにせよ、わかり辛いのが難点。
Owndでは出来ないこと
■データベースと絡んだプログラムなどを作ることは出来ない。
■PHPなど独自のプログラムが使えない。
独自のページレイアウトが作れない。(CSSなど自由さがない)
個別に文字色を変更できない。
タイトルなどW3Cに準拠させることが出来ない。
個別のページにSEOを適用できない。
テーブルの機能がない。
上記のことを考えると、会社のホームページを作るには不向きすぎるといえるだろう。
※■マークがついているところ以外はJIMDOでは実現が可能。